
【画像】ケンガンULTIMATE BATTLE 秋山楓 サービスショット
- ケンガンULTIMATE BATTLE ゲームシステム
- ケンガンULTIMATE BATTLE キャラクター紹介
- ケンガンアシュラについて
ケンガンULTIMATE BATTLE ゲームシステム
バトル
バトルは3vs3のターン制。対戦相手のHPゲージをすべて削り3勝したほうが勝利。ターン毎に溜まるSP(スキルポイント)を使って、大迫力のスキルを決めろ!
ストーリー
サイコロを振って、止まったマスで様々なイベントが発生。お金が増えたり、バトルが発生したりするぞ。お金を稼いで会社を大きくし、バトルで闘技者を強くしろ!
育成
闘技者は筋肉とスキルを身につけることで、カスタマイズできる。闘技者とスキルの特性に合わせて、筋肉でパラメーターを上げ、最強の闘技者に育成しろ!
この内容からして、プレイヤーは、拳願会に所属する企業の経営者的な立場でプレイするという感じだろうか。拳願会員で、闘技者を育成しつつ、拳願仕合で勝ちあがっていく感じかな。
ケンガンULTIMATE BATTLE キャラクター紹介
- アダム・ダッドリー
- 因幡良
- 今井コスモ
- イワン・カラエフ
- 大久保直也
- 金田末吉
- 蕪木浩二
- 賀露吉成
- 鬼王山尊
- 桐生刹那
- 呉カルラ
- 河野春男
- 駒田茂
- 沢田慶三郎
- ジェリー・タイソン
- 関林ジュン
- 千葉貴之
- 十鬼蛇王馬
- 永島銀司
- 二階堂蓮
- 根津マサミ
- ハサド
- 英はじめ
- 坂東洋平
- 氷室涼
- 御雷零
- 室淵剛三
- 目黒正樹
- 茂吉・ロビンソン
- 鎧塚サーパイン
- 理人
女キャラが呉カルラのみか。ケンガンアシュラで戦闘できそうな女キャラってカルラ以外いなかったっけ?結構硬派はゲームになるのか。ま、システムに筋肉育てるがあるから、マニア以外はとっつきにくいゲームだろうな。

【画像】ケンガンULTIMATE BATTLE 呉カルラ サービスショット
ケンガンアシュラについて
『ケンガンアシュラ』は、原作サンドロビッチ・ヤバ子、作画だろめおんによる日本の漫画作品。2012年4月18日から『裏サンデー』(小学館)で連載。2014年12月より小学館のコミックアプリ、マンガワンでも連載開始。第一部が2012年4月18日から2015年6月25日まで、第二部は2015年10月15日から2018年8月9日まで連載され、2019年1月17日から新章『ケンガンオメガ』が連載中。
企業、商人たちが巨額の利益を賭け、雇った闘技者によって素手による格闘仕合を行い、勝ったほうが全てを得るという拳願仕合。商人たちの争いを収める手段として、江戸中期に発祥したと言われているそれは現代にまで継承されており、今、己の最強を証明せんとする謎の闘技者、十鬼蛇王馬が拳願仕合の舞台に足を踏み入れようとしていた。その内に野望を秘めたる乃木グループ会長、乃木英樹がその男と出会ったとき、拳願仕合にて大きな渦が巻き起ころうとしていた。